大鳥池のヒメマス釣り1

大鳥池へ
 

BIA釣り日誌第216話は「大鳥池のヒメマス釣り1」です。

大鳥池には、イワナの他にヒメマスが生息しています。
ヒメマスは明治31年から大正3年にかけて故 関原、東田川郡々長らが数万匹放流しています。
近年でも、放流されています。
また、大鳥池には、巨大なタキタロウが生息していると、いわれています。



大鳥池・水門

 

登山道には雪渓が
 

車止めの「泡滝ダム」から登山道を3時間歩くと、、目的地の大鳥池です。
もう6月下旬ですが、まだ数ケ所の雪渓が、登山道を覆っていました。



登山道には雪渓が

 

東沢流れ込み
 

大鳥池の釣りのポイントは、水門から東沢流れ込みまでの
タキタロウ山荘から見て、左側の湖岸だけです。
ボートは禁止です。
水門から、東沢流れ込みまで、10人くらいの釣り人が釣りをしていました。
ルアー釣りと餌釣り(ぶどう虫・ミミズ)です。
私は餌釣り(ぶどう虫)です。



東沢流れ込み

 

タキタロウ山荘
 

宿泊は「タキタロウ山荘」です。

利用条件 随時(素泊まりのみ。食事はなし。ただし、毛布・卓上コンロは貸出あり)
費用内容 素泊まり 1人1,500円(協力金として)
申込電話 0235-55-2233
開館時間 24時間いつでも利用することが可能ですが、登山者の山小屋のため、夜の早い就寝、朝の早い出発が原則。
休館日 管理人不在の時も開放してあるため年中利用可能。
宿泊人数 100
食事 なし


タキタロウ山荘

 

釣果は
 

ヒメマスが8匹(22-24cm)
イワナが3匹(25-27cm)でした。
タキタローは釣れませんでしたが、
前日の釣り人が58cmのイワナを釣りました。



釣果・ヒメマス8匹(22-24cm)

 


トップページへ戻る次へ


inserted by FC2 system