沼沢湖のヒメマス釣り1

初めての沼沢湖
 

BIA釣り日誌第233話は「沼沢湖のヒメマス釣り1」です。

初めて福島の沼沢湖にヒメマス釣りに行って来ました。
沼沢湖の-のヒメマス釣り解禁は4月1日、私が行ったのは4月9日です。



初めての沼沢湖


沼沢湖
 

沼沢湖に行くのは50年ぶりです。
かっては「沼沢沼」と呼ばれていました。
湖水面海抜475m、面積約3.1km2、水深約96mのカルデラ湖です。

沼沢湖は只見川に近接しているため、湖面との落差を利用した揚水発電所所が実用化されています。

沼沢湖のヒメマスは、大正2年に孵化場を作り、
大正4年(1915年)に十和田湖から10万粒の卵を購入したのが最初です。
和井内貞行が十和田湖のヒメマス養殖に成功したのが、明治38年なので
わずか10年後です。



沼沢湖

 

沼沢湖のヒメマス釣り
 

沼沢湖のヒメマス釣りは、投げサビキ釣りとルアー釣りです。
回遊ルートが遠いので、述べ竿釣りの釣り人は見かけませんでした。
私は投げサビキ釣りです。

1本は、上州屋オリジナル沼沢湖ヒメマスサビキ、ハリス1.5号、5本針です。
もう一本は、Hayabusaのヒメマスサビキ、ハリス0.8号、8本針です。



投げサビキ釣り



ルアー釣り

 

釣果は
 

7時開始、ライズはありません。
回りの釣り人は10人くらいいましたが、話し声も水音も聞こえません。

今年は解禁から不漁続きと聞いているので、ボーズの心配が頭をよぎりました。
待つこと1時間、ついにウキが倒れました。
他の湖同様、沼沢湖のあたりもウキが倒れるあたりでした。

1時間ごとにあたりがあり、釣果は13匹(21-26cm)でした。





ヒメマス13匹(21-26cm)

 


トップページへ戻る次へ


inserted by FC2 system